活動について
環境・仕組みづくり(実践者サポート)
優れた取組を表彰または推奨したり、エコツアー向け保険の提供、一般への普及啓発、消費者ニーズの把握調査など、実践のための環境を整える取組。
- エコツーリズム大賞 環境省との共催、優れた取組を表彰
- グッドエコツアー 当会の基準にもとづいたエコツアー推奨制度
- エコツアー向け保険 傷害保険と賠償責任保険を提供
- エコツーリズムに関する消費者ニーズ調査
毎年実施。調査結果は会報(102号、98号、94号、90号、86号)にて紹介。 - エコツーリズム推進支援 計画策定支援、コンテンツ開発支援など
人づくり(人材の育成やガイド養成講習会の開催)
ガイドを養成することを柱としつつ、行政や団体、若手人材など幅広い層への理解浸透を図り、エコツーリズム推進の担い手を育てる取組。
- 人材養成講習会 独自のカリキュラムをもとに実施
- 全国エコツーリズム学生シンポジウム 毎年1回、学生部会が中心となり開催
ネットワークづくり(地域や企業などの連携を後押し)
エコツーリズム推進に取り組む地域と、SDGs等に取り組む企業らが交流する場を設け、連携を後押しする取組。
- 全国エコツーリズム大会 実践者の集まる場づくり
- エコツーリズム推進全体構想認定協議会ネットワーク会議 年に1回、各地の協議会が集まり情報を共有
- 情報発信・連携促進 地域と企業の連携促進
機運づくり
エコツーリズムに関する情報の集約発信や講師派遣など、エコツーリズム推進の機運を醸成する取組。
- 会報の発行 年4回発行
- オンラインセミナー/エコツーカフェ
- メルマガ配信 毎週金曜に配信
お問い合わせ
一般社団法人日本エコツーリズム協会
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル3F
TEL:03-5437-3080
営業時間:平日10:00~18:00
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル3F
TEL:03-5437-3080
営業時間:平日10:00~18:00