2020年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 japan-ecotourism@webeditor エコツーリズム関連書籍 日本エコツアー・ガイドブック<販売中> 販売中 日本国内でエコツアーに関わっている人々のインタビューや地域紹介をまとめた一冊。 初心者にも分かりやすい文章で読みやすい本になっています。 著 者 海津ゆりえ 発行日 2007年10月30日 発 行 株式会社 岩波 […]
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 japan_ecotourism002@webeditor エコツーリズム関連書籍 地域自然資産法の解説 ~発展するエコツーリズム~ 平成27年4月1日に施行された地域自然資産法は、地域自然資産区域における自然環境の保全及び持続可能な 利用の推進に関する法律です。 本法の施行により、地域の重要な自然を地域自然資産区域と定め […]
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 japan_ecotourism002@webeditor エコツーリズム関連書籍 宝探しから持続可能な地域づくりへ 日本型エコツーリズムとはなにか 資源の保全・観光振興、そして産業創造へ エコツーリズムの対象は、原生自然だけではない。人と自然がつくりだした風景や生活文化こそ、最大の観光資源だ。 埋もれている地域の誇り(宝)を掘り起こし […]
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 japan_ecotourism002@webeditor エコツーリズム関連書籍 地域資源を守っていかすエコツーリズム 人と自然の共生システム 自然環境を活用しながら保全する「共生型のエコツーリズム」と自然環境を価値ある地域資源として活用する「戦略」を解説。 発行日 2011年9月1日 発 行 株式会社講談社 定 価 2,800円(税別)
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 japan-ecotourism@webeditor エコツーリズム関連書籍 エコツーリズムを学ぶ人のために エコツーリズムを学び始めた方や、地域で進めようとしている方々向けの体系的入門書。 ・エコツーリズムとはなにか・エコツーリズムと地域社会・エコツーリズムとパートナーシップ・エコツーリズムにおける資源とその保全・日本型エコツ […]
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 japan-ecotourism@webeditor エコツーリズム関連書籍 国際観光とエコツーリズム エコツーリズムの発生・沿革から各国の現状,将来の展望まで網羅した待望の解説書。関係者必携。 著者 小方 昌勝 発行年 2000年 出版社 文理閣 定価 2,800円(税別)
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 japan-ecotourism@webeditor エコツーリズム関連書籍 エコツーリズム さあ、はじめよう! エコツーリズムとは何か、推進の手順とその重要なカギとなるルールとガイダンスとは、そして地域資源の保全と持続的利用を可能とする資源管理のあり方などをまとめた、エコツーリズムを推進する方に向けた手引書です。2003年に設置さ […]
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 japan-ecotourism@webeditor エコツーリズム関連書籍 エコツーリズム教本 先進国オーストラリアに学ぶ実践ガイド エコツアーは単なる新しい観光スタイルではない。そこには従来の観光の概念を超えた新しい考え方がある。それを実践するには、自然についての知識だけでなく、環境をマネジメントするための技術的な知識や、地元コミュニティーとの上手な […]
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 japan-ecotourism@webeditor エコツーリズム関連書籍 エコツーリズムってなに? 旅は大好きだけれど、訪れた土地を駆け足で通り過ぎるだけの旅や、土地土地に住む人々とふれあうことのない旅に不満を持ったことはありませんか。そんなあなたに新しい旅を提案します。 著者 小林 寛子 発行年 2002年 出版社 […]
2020年7月10日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 japan_ecotourism002@webeditor エコツーリズム関連書籍 ジオツーリズムとエコツーリズム ジオパーク・エコパークの定義と背景から、日本各地で展開する、自然環境を活かした観光まちづくりのあり方を事例から学ぶ。 発行日 2014年11月10日 発 行 株式会社古今書院 定 価 2,800円(税別)